2025年10月20日配信/新商品★【柔らかくて手に馴染む・優れた耐久性の山羊革!】山羊革背抜き手袋

【本日のエッセイ】
私は個人で畑を持っていて、週末だけですが少しだけ野菜作りをしています。先々週の三連休、サツマイモ掘りを行いました。
今年は夏の時期に「サツマイモの花が咲く」という、普段見たことがない現象が発生しましたので、無事収穫できるのだろうかと思っていましたが、なんとかたくさん収穫することができました!
今年は「紅はるか」と「栗かぐや」というサツマイモを増えました。「栗かぐや」みなさま、ご存じですか?どうやら最近作られた品種のようです。
この栗かぐや、とても良い出来でした。逆に紅はるか、はそこまでの出来ではなく、やはり最近の品種の方が、今の気候に合わせて作られているのかなあとも思ったりしましたが、実際のところはわかりません。両品種とも同じように作ったのですが、紅はるかは植え付けしたすぐ枯れてしまった株もあったりしたんですよね・・。
サツマイモは、ある程度ほったらかしで出来るのですが、夏の時期の草取りは必須かと思います。今年の夏もなかなか厳しい戦いでした。それでも、サツマイモ掘りのとき、家族や友人が楽しそうにしてくれる様子をみると、「また来年もがんばろうかな」という気分になれます。
山羊革背抜き手袋 のご紹介です
今回ご紹介するアイテムは、「山羊革背抜き手袋」です。一次産業多く使われる販促品のひとつが手袋です。
手袋といっても様々なアイテム、材質のものがあり、正直「何を選べばいいかよくわからないので価格で決めている」という販促ご担当者様も多いのではないでしょうか?
本日は、<長く使っていただくことで愛着を持っていただきやすい手袋>をテーマとし、「山羊革背抜き手袋」をご紹介させていただきました。
なぜこの手袋が良いのか、ですが、商品名にも入っています山羊革、に答えがございます!
山羊革(ゴートレザー)とは、大人の山羊から作られる革です。
軽くて丈夫、型崩れしにくい特徴を持っていることから、軍用ジャケットやベルトなどにも使われています。
一次産業で多く使われる手袋では、様々な素材が使われていますが(のちほど各素材、およびメリットはご紹介いたします)、【山羊革】には下記のような特徴があります。
★山羊革の特徴とは★
1.優れた耐久性
繊維が緻密で強度が高く、摩擦や引き裂きに強いです
2.しなやかで柔軟性がある
丈夫でありながら非常にやわらかく手にしっかりフィットします
3.軽量
牛革などと比べると軽量で、装着しても重さを感じにくいです
この「山羊革背抜き手袋」は、手の平部分に山羊革を使っています。手の甲部分はポリエステルでメッシュの為、通気性もある背抜きタイプです。

冒頭にも記載しましたが、今回のテーマは<長く使っていただくことで愛着を持っていただきやすい手袋>です。
革手袋として比較対象となってくる【豚革】との違いは、下記がございます。
・生地が柔らかくフィット感がある
・洗ったあとも柔らかさが持続する
・水にぬれても硬くなりにくい(豚革の特徴でもありますが、山羊革の方がより硬くなりにくいと言われています)
実際に使用している方(農作業時に使用)の声としても、「洗っても硬くならないところがとてもよい」という点が上がっています。
ここで参考に、一次産業向けで使われている手袋の素材について、そのメリットと共にご紹介します。
●純綿
綿100%
メリット:吸汗性に優れる・肌に優しい・燃えにくい
(軍手で使用される素材)
●ウレタン
ポリウレタンが正式名称。2種類の主原料を混合させ反応させて作られるポリマー(プラスチック)のこと。
メリット:伸縮性がありフィットしやすい・通気性、対候性、対溶剤性に優れる
●天然ゴム
ゴムの木から抽出した樹液を使い製造されたゴム製品
メリット:柔軟性がある・低温環境下でも硬くなりにくい・引き裂きやひっかきに強い・滑り止め効果が高い
●ニトリル
アクリロニトリルとブタジエンから作られる合成ゴム
メリット:耐油性、耐薬品性に優れる・強度が高い
●合成皮革
ナイロンやポリエステルなどの生地にポリウレタンなどの樹脂をコーティングしたもの
メリット:柔らかくてフィット感よし・皮独特の臭いもない・デザイン性も高い
●豚革
名前の通り、豚の皮で作られている
メリット:軽量で柔らかい・通気性に優れている・水にぬれても硬くなりにくい。
繰り返しになりますが、この「山羊革背抜き手袋」は、その特徴から、長く使用いただける、そして愛着を持っていただける手袋になります。
この手袋、貴社の販促活動において下記のようにご使用されてみてはいかがでしょうか?
【現場に出られることが多い営農指導ご担当者様向け】におすすめです!
<販促品としての活用例>
・キーマン対策として、営農指導ご担当者様との関係構築をお考えの際に。
・通常バラマキ品として使用されることが多い手袋、軍手などの場合、長く使っていただくことが難しい場合もあり、長く・深い関係構築までは至らないかもしれない、そうお悩みの販促ご担当者様に最適。
・長く使っていただける手袋だから、名入れをした企業名・商品名などが長くキーマンの方と共にあり続けることができる
・皮製品のため、長く使えば使うほどその人になじむ=貴社とキーマンの方との関係も時と共になじむことを印象づけることができる
あくまで一例とはなりますが、ご検討いただけますと幸いです。
また、このアイテムは農機具ご使用の際にも活用いただけますので、エンドユーザー向けのキャンペーン品(景品)としてもおすすめです!
40秒程度でご覧いただけるご紹介動画です。よろしければご覧ください!
●山羊革背抜き手袋
【仕様】
サイズ:M・L・LL
素材:手平部/山羊革 手甲部/ポリエステル・その他
名入れ:1ヶ所1色
名入れ可能箇所:手甲部
名入れサイズ例:50×30mm
※使用上のご注意
・天然の本革を使用しているため、色ムラやしわ、キズ等が見られる場合がありますが、品質には問題ありません。
・体質によっては、かゆみ、かぶれ、発疹等を起こす事があります。異常を感じたらご使用をおやめください。
・薬品・溶剤・油類など人体に有害な品物を扱う作業には使用しないでください。
・ご使用後は塩素系の漂白剤を避けて水洗いし、陰干ししてください(洗濯機や乾燥機、アイロンをご使用されると皮革が傷んでしまう原因となります)。
・皮革は水分を吸収しやすいため、濡れた状態での使用や放置は避け、濡れてしまった場合は、すぐに乾いた布で優しく拭き取り、風通しの良い場所で自然乾燥させてください。
こちらのアイテム、本体上代価格は@700円(税別)となります(名入れ代込み・版代別途・最低ロット300双)。
こちらのアイテムは、カタログやWEBサイト上ではご紹介前の、メールマガジンをお読み頂いている皆様のみにご紹介させていただいております。
気になられましたら、お気軽にお問い合わせください。